お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月

7

初めての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎ーはんだ付けからArduinoまで

電子工作初心者向けの材料費込のハンズオンです

主催 : IoTラボ

初めての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎ーはんだ付けからArduinoまで
ハッシュタグ :#IoTラボ
募集内容

オフライン参加

9800円(会場払い)

先着順
2/4

申込者
koshimizu
casekonerko
申込者一覧を見る
開催日時
2021/08/07(土) 14:00 ~ 19:00
募集期間

2021/08/02(月) 08:09 〜
2021/08/07(土) 19:00まで

会場

秋葉原ハッカースペース

秋葉原駅徒歩5分・申込後会場住所表示

マップで見る 会場のサイトを見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

はじめに

最近流行りのIoTを始めようと思っても、電子工作、機械加工、クラウド利用、プログラミングなど様々な分野の知識が必要なため、ある分野の経験はあっても別の分野は未経験もしくは初心者という方が多いようです。

特にプログラマーやデザイナーの方の場合、電子工作は初心者という場合が多く、パーツショップに部品を買いに行っても基礎の基礎からは聞けずに困った、ということが起きているようです。パーツショップは「自分で調べてから来てください」というスタンスのところが多いためです。

では「自分で調べよう!」と思っても、何から始めたらいいのか、何をどう調べたらいいか分からないという話をよく聞きます。それは電子工作(電子回路)の範囲が広く、書籍や技術サイトは多々あるものの、電子回路の基礎の基礎から解説しているものはあまりなく、初心者が独学で学習するのは難しい環境となっているためです。

電子工作における基礎的な知識が不足していると、Web上の情報を見ても正しく理解ができないだけではなく、回路や部品の特性により、出来上がったモノが正しく動作しなかったり、動作が不安定であったりします。

そこで電子回路の基礎情報をまとめ、電子工作初心者の方がスタートラインに立つための知識としてお伝えし、手を動かしながら体感していただこうというのが今回のハンズオンの趣旨です。電子回路の基礎からはんだ付け、話題のArduinoマイコン入門まで一気通貫でカバーします。

PCはお貸し出ししますので、お持ちいただくものは不要です。なお作成したキット、LED回路、ブレッドボード類、Arduinoボード、プログラムはすべてお持ち帰りいただけます。

対象となる方

  • 電子工作に興味はあるけど、何もやったことがない方
  • はんだ付けが未経験の方
  • Arduinoに興味はあるけど、何もやったことがない方
  • IoTに興味のある方

※全くの未経験でも大丈夫です。

イベント内容

レクチャーとハンズオンの2部構成です。レクチャーで聞いた内容をすぐハンズオンで実践する、というスタイルを繰り返して進めていきます。ハンズオンでは電子工作の危険性と定格について理解するため、抵抗を燃やします。

レクチャー

  • 電子、電流、電圧、抵抗、電力、回路図、回路図記号、電子部品、スペック表、はんだ付けのやり方等を解説し、電子工作についての理解を深めます。

レクチャー画像

ハンズオン

  • テスターを使って抵抗を測ってみよう
  • テスターを使って電圧を測ってみよう
  • テスターを使って電流を測ってみよう
  • 抵抗を燃やして定格を理解しよう
  • はんだ付けでキットを作ってみよう
  • LED回路をブレッドボードに作ってみよう
  • タイマー回路をブレッドボードに作ってみよう
  • ArduinoマイコンでLチカしてみよう

ハンズオン画像



ハンズオン画像

※作成したキット、LED回路、ブレッドボード類、Arduinoボード、プログラムはお持ち帰りいただけます。工具類はお貸し出しのみとなります。

獲得できるスキル

  1. 抵抗、電流、電圧の測り方
  2. はんだ付けの方法
  3. ブレッドボードの使い方
  4. LED回路の設計方法
  5. マイコンの操作方法
  6. マイコン用プログラミング

配布物

  • ハンズオン資料(Google Driveのドキュメントです。定期的に最新化しています。)

  • 抵抗、電圧、電流測定用パーツ一式

  • 電子工作オルゴールキット

  • LED回路作成用パーツ一式

  • タイマー回路作成用パーツ一式

  • Arduino Uno互換ボードおよびパーツ一式

  • IoTラボオリジナルパーツケース

参加費と持ち物

  • 9,800円(税込、テキスト・材料費含む) 

  • ノートPCは不要です。MacもしくはWindowsノートをお貸し出しします。
    ご自身のPCを使用されたい場合、事前に環境構築テキストをお送りいたします。

オフライン開催場所

秋葉原ハッカースペース
詳細はお申し込み確定後ご連絡いたしますが、JR秋葉原駅から徒歩5分の工作教室です。

Akihabaraハッカースペース画像

COVID-19対策

  • 定期的に消毒を行っています。
  • 常時換気を行っています。

Akihabaraハッカースペース画像

タイムスケジュール

順番と内容は変わる可能性があります。

時間 内容 備考
14:00 開場
14:05 - 14:10 オープニング(抵抗の燃焼実験)
14:10 - 14:15 自己紹介
14:15 - 18:30 ハンズオン
18:30 - 19:00 質問・相談タイム 希望者のみ

IoTラボのハンズオン一覧

定期的に新しいハンズオンを追加しています。
ハンズオンにはジャンルと番号(やさしい順に100番台から)がついています。
リクエスト開催も可能です。ぜひお問い合わせ下さい。

ジャンル

IoT(電子工作、クラウド、プログラミングすべて含む)
CS(クラウドとプログラミング)
EECS(電子工作とプログラミング)
ME(工作)

公開済みのハンズオン

IoT 101 みんなのIoTハンズオン(3時間でIoTを体感しよう)
EECS 101 はじめての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎)
ME 101 みんなの3Dプリンターハンズオン(3D CADソフトで3Dモデリングしてその場で3Dプリントしよう)

CS 201 Alexaスキルハンズオン(Amazon Echo実機を使ったスキル開発)
IoT 201 AWS IoT入門ハンズオン (センサーデータをAWSに送信しよう)
IoT 202 みんなのIoTハンズオン(クラウド扇風機を作ろう)

IoT 301 スマートホームハンズオン(WiFiスマートプラグを作ろう)
IoT 302 スマートホームハンズオン(IoT防犯システムを作ろう)
IoT 303 スマートホームハンズオン(IoT火災検知システムを作ろう)
IoT 304 スマートホームハンズオン(AWS対応赤外線リモコンを作ろう)
IoT 305 スマートホームハンズオン(ESP32とAWSでスマートロックを自作しよう)
IoT 306 スマート機器ハンズオン(冷蔵庫プラグ抜けアラームを作ろう)
IoT 307 スマート機器ハンズオン(Web会議向けON AIRサインを作ろう)

IoT 401 Alexaスキルハンズオン(Echo実機からマイコンESP32を操作しよう)
IoT 402 Alexaスキルハンズオン(Alexa対応ハロウィーンランタンを作ろう)
IoT 403 Alexaスキルハンズオン(Alexa対応大気チェッカーを作ろう)

EECS 501 みんなのArduinoハンズオン(Arduinoで低温調理器を作ろう)
CS 501 M5Stack Core2 x AWS IoT EduKitもくもく会

IoT 601 Alexaスマートホームスキルハンズオン(Echo実機から家電を操作しよう)
IoT 602 AWS Amplifyハンズオン(認証付きWebアプリからMQTTでESP32を操作しよう)

IoT 701  家電改造IoTハンズオン(Alexa対応扇風機を自作しよう)

IoT 901 Alexa対応電子レンジを作る会【ハッカソン】
CS 902 DeepRacerハンズオン&走行会

リンク

IoT時代におけるICT産業動向分析(総務省)
ESP32 Resources
ESP32 Community
Mongoose OS Installation
Mongoose OS API

主催

IoTラボ

2015年時点でインターネットにつながるIoTデバイス(モノ)の数は154億個で、5年後年までにその数は倍の304億個まで増えるとされていました。

このような中、個人レベルでも実際にIoTデバイスを作ったり使ったりすることを通じ、日本のIoTの活性化に貢献できればとの想いから、2017年6月にIoTラボを立ち上げました。

ご要望に応じて法人様への出張レクチャー・ハンズオンも可能です。

スタッフ

Steve
AWS認定ソリューションアーキテクト。米国の大学・大学院卒。博士過程での研究内容はFORTRANプログラムを使ったタンパク質X線構造解析。新卒で日本電子株式会社(JEOL、電子顕微鏡メーカー)入社後、電子顕微鏡や核磁気共鳴装置、質量分析計の販促、中国駐在、IT企画等を経験。その後まい泉創業者の小出千代子氏のもとで住み込みとんかつ修行、オーランドのフライトスクール、世界一周旅行、Javaプログラミングスクール、ピザベンチャー立ち上げ、SIerを経て株式会社安川電機入社。ITおよび新規事業企画(ベンチャー投資)を担当したのち、音声AIのHmcomm株式会社入社。2017年5月にIoTラボを、2018年6月に品川ハッカースペースを立ち上げ。趣味は海外旅行と家電ハック。

お問い合わせ先

support@iotlab.me
050-7128-6590

発表者

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

Steve Kasuya

Steve Kasuya さんが 初めての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎ーはんだ付けからArduinoまで を公開しました。

2021/08/02 08:10

初めての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎ーはんだ付けからArduinoまで を公開しました!

終了

2021/08/07(土)

14:00
19:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2021/08/02(月) 08:09 〜
2021/08/07(土) 19:00

会場

秋葉原ハッカースペース

秋葉原駅徒歩5分・申込後会場住所表示

参加者(2人)

koshimizu

koshimizu

初めての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎ーはんだ付けからArduinoまで に参加を申し込みました!

casekonerko

casekonerko

初めての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎ーはんだ付けからArduinoまでに参加を申し込みました!

参加者一覧(2人)